私たちがお役に立つタイミングは3つ

-
01なにかをはじめるとき
「いいサービス思いついた」「広告ってどうやってするの?」「商品をみんなに知って欲しい」なんてときは、一度ご相談ください。
ブランド作りとは「□□といえば▲▲」とみんなの頭の中で変換できるようになることです。時間のかかることですが、一緒に頑張りましょう。
ブランディングの中でデザインのできることは一部ですが、どんな魅力的なサービスなのか伝えるためには非常に大事な要素です。どんなお仕事?
コンセプトやビジョンの本質を具現化、図案化します。
★CI(コーポレートアイデンティティ)企業視点でのメッセージの強化
★VI(ヴィジュアルアイデンティティ)
<※VIとは?企業理念を利用者目線にすること。>の設定
★ロゴ、コーポレートカラー、写真、フォント、キャッチコピーなどBranding.VI.Logo
-
02なにかを作りたいとき
「HPが作りたい」「オンラインショップを立ち上げたい」「名刺を作りたい」「アプリ作りたい」「イベント作ってほしい」など、お作りします。
まずはなにを広めていきたいのか、お話しをお伺いさせていただき、予算や納期に合わせた提案をします。どんなお仕事?
★CI、VI、キービジュアルの作成
★ロゴ
★名刺、会社案内、リーフレットなど
★商品パッケージ
★ホームページ、ブログ、サイト構築
★ランディングページ
★予約や会員登録などのシステム構築
★写真撮影や動画作成
★取材、プレスリリースの作成
★イラスト
などなどworks
-
03なにかをさらに広めたいとき
「今のデザインはイメージと違うような…」「今までよりいい方法があるならやりたい」など、セカンドオピニオンが必要なときもわたしたちの出番です。
どんなお仕事?
現在のPR方法をお伺いさせていただき、CIの強化やVIの再設定を行います。必要ツールの見直しや、合わせて補助金や助成金の申請のお手伝いをいたします。
works